カウンセリング ハートコンシェルジュ > 役に立つ心理学コラム>組織が崩壊するとき(26)
役に立つ心理学コラム「組織が崩壊するとき(26)」
組織が崩壊するとき(26)
第5期 組織崩壊
幹部が、現実感覚をまったく失った組織は、存続することはできません。違法行為が発覚することもあるでしょうし、借金で首が回らなくなることもあるでしょう。
崩壊が現実に迫ったとき、幹部たちは、自分の財産の確保のみに注意が向けられるようになってきます。ナルシストたちにとっては、会社のことなんかどうでもよいわけです。
こうして組織は崩壊します。
そして、崩壊した後も、彼らは他者に責任をなすりつけようとするでしょう。「あれは、部下が勝手にやったことだ」と。
まあ、これが、傲慢なナルシストのトップと共依存的ナルシストのNo.2のコンビによる組織が崩壊する典型的なプロセスです。
(本稿は、カウンセラー'sブログより抜粋したものです)
向後善之(ハートコンシェルジュ・カウンセラー)