カウンセリング ハートコンシェルジュ > 役に立つ心理学コラム>心理学のあやうさ(3)
役に立つ心理学コラム「心理学のあやうさ(3)」
心理学のあやうさ(3)
(本稿は、カウンセラー'sブログより抜粋したものです)
しかし、心理学は、そうはいきません。
仮説をたてることはできますが、心を直接測定することはできませんし、かろうじて測定できるとしても、行動の観察や自己申告による思考や感情の報告です。出てきた結果を統計的に判定することも可能ではありますが、せいぜいできることは、その程度だと言うことです。
さらに、精神病理の分野などでは、統計からはずれる現象について記述するわけですから、もっと難しくなります。そして、他の科学の分野であるような測定精度の向上も、現在のところあまり望めません。
(向後善之)