カウンセリング ハートコンシェルジュ > 役に立つ心理学コラム>部下指導のキーポイント(3)
役に立つ心理学コラム「部下指導のキーポイント(3)」
部下指導のキーポイント(3)
3.褒める。
実際に部下に業務をやらせ、そのフィードバックをする際に、良い点を必ず示すことが重要です。部下がはじめて業務を担当する時、うまくいかないのが当たり前です。
上司は、つい部下の悪い点至らない点ばかりに目が行きがちです。指導と言っても欠点の指摘のみになってしまうことがあります。
部下には、いろいろな問題点があるでしょう。しかし、問題点を指摘するだけでは、部下はやる気を失ってしまいます。上司としては、「どこか良いところはないか?」という視点を常に持っていることが大切です。
(本稿は、カウンセラー'sブログより抜粋したものです)
向後善之(ハートコンシェルジュ・カウンセラー)